自由への道、進行中!ぽじさんの5つの挑戦

副業・ブログ

「もっと自由に生きたい」

そう思うようになってから、少しずつ小さな挑戦を積み重ねています。

いきなり会社を辞めたり、大きな変化を起こすのは難しい。

だからこそ、今できることからコツコツと始めてみました。

この記事では、ぽじさんが「自由に生きるために取り組んでいる5つの挑戦」を紹介します。

どれもすぐに始められるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください😊


Step1 家計管理 〜お金の流れをスッキリ!〜

自由を目指すうえで、まず手をつけたのが お金の流れをシンプルにすること。

  • 銀行口座を2つに集約 給料が入るのはみずほ銀行、普段使うのは住信SBIネット銀行。 本当は1つにまとめたかったんだけど、マンションの管理費とかの引き落としがみずほからしかできなかったので、この形に落ち着きました。
  • クレジットカードを1枚に 三井住友カードにまとめて、支払いの管理がスッキリ。
  • 家計簿アプリを導入 マネーフォワードMEを使って、口座やカードを自動で見える化。これはほんと便利!
  • 固定費を見直し スマホ代や保険を整理したら、毎月ちょっと余裕が出ました。

正直「家計管理」って地味なんだけど、ここを整えると気持ちが軽くなるし、自由に使えるお金が増えてワクワクするんだよね😊


Step2 投資の開始 〜お金にも働いてもらう!〜

次に挑戦したのが 投資。

  • NISA口座をSBI証券で開設 もともと社員持株会のためにSMBC日興証券でNISA口座を持ってたんだけど、2024年の新NISAをきっかけにSBI証券に変更。 ネット証券の方が手軽だし、銀行やカードとの連携もしやすかったんだよね。
  • 有名株を単元未満株で少額売買 名前を知っている株を少しずつ売買。正直、儲けはほとんどなかったけど、株の売り買いを経験できたのは大きかった!
  • 積立NISAを開始 インデックス投資で少額をコツコツ。これならあまり手間もかからないし、長期目線で気楽に続けられる。
  • 高配当株に興味あり いろんな人のおすすめを見ながら勉強中。分散投資で、いつか配当生活できたらいいな〜って夢見てます😊

投資ってリスクもあるけど、「未来の自由のためにお金にも働いてもらう」って感覚はめちゃくちゃ大事。

小さく始めたことで、自分の中で投資がぐっと身近になりました。


Step3 ブログの執筆 〜自分の考えを外に出す!〜

そして始めたのが、このブログ「ぽじログ」。

書くことで気づいたのは、自分の考えを整理できるってこと。

頭の中でモヤモヤしていたことが、文章にするとスッキリして、「あ、これが自分の価値観なんだ」って見えてくるんだよね。

さらに、発信することで「どう伝えれば人に届くか?」を自然と考えるから、発信力をつける練習にもなる。

これが今後のキャリアやお店作りにつながると思ってます。

正直、収益化への期待もあるけど(笑)、それ以上に「価値観マップをつくって、自分のやりたいことを整理できる」のが大きな成果。

ブログはまさに、自由に生きるための“実験の場”になっています😊


Step4 転職活動で自分の市場価値を把握 〜選択肢があると心がラク〜

転職活動を始めたきっかけは、ヘッドハンティングのエージェントさんから声をかけてもらったことでした。

そこでふと思ったんです。

「自分がやってきた人事や採用、研修の経験って、どのくらい世の中で求められてるんだろう?」って。

実際にリクナビやマイナビ、エン転職などに登録してみると、スカウトやオファーがどのくらい来るかが分かる。

数社とは面談もしてみて、自分のキャリアの価値を客観的に知ることができました。

今すぐ転職するつもりはないけど、「もし今の会社を辞めても、次がある」という安心感が持てるだけで、心がすごくラクになるんだよね😊

しかも、採用担当としての経験があるからこそ、求職者や企業の採用担当の気持ちも分かる。

この経験は、誰かに就職や転職の相談をされたときにも役立ちそうです。


Step5 フリーランスへの挑戦 〜自分の力で収入を作る一歩〜

最後は、フリーランス的な働き方に挑戦してみること。

会社員として安定はあるけど、「自分の力で収入を作る」経験はまた別物。

ブログや副業など、小さなことから始めてみると、学びが多いし自由に近づいていける実感があります。

実は、父が長年お店をやっているので、将来的に自分もそういう形で仕事ができたらいいな〜と考えているんです。

まだ具体的な形はこれからだけど、今の挑戦はその準備にもつながっていると思います。

フリーランスの道はまだまだこれからだけど、「自分の力で稼ぐ」小さな経験を積み重ねていくことで、未来の選択肢を広げたいです。


まとめ

自由に生きるために必要なのは、いきなり大きな決断ではなく、小さな一歩を積み重ねること。

今回紹介した5つの挑戦も、まだ道の途中ですが、着実に「理想の生き方」に近づいていると感じています。

これから、それぞれの挑戦について詳しく記事にしていく予定です。

もし気になることがあれば、ぜひ次の記事もチェックしてみてください😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました